帰国子女受験.comが主催するオンライン勉強会のご案内です。
女子帰国生が最終的に早稲田大学と慶應義塾大学に進学するための『脱・正面突破』の戦略オンライン勉強会【第2弾】
帰国子女受験.comでは、2025年3月16日に開催したオンライン勉強会の動画を、特別に無料公開いたします。 この勉強会では、早慶の附属中学/附属高校の帰国子女枠など使って合格を狙うのか、あるいは、大学の帰国子女枠などで合格を狙うのか、一番合格しやすい試験形態を選ぶ戦略について、具体的に解説しました。
早稲田大学と慶應大学の附属高校に合格するための『脱・正面突破』の戦略オンライン勉強会【第1弾】
帰国子女受験.comでは、2025年2月23日に開催したオンライン勉強会の動画を、特別に無料公開いたします。 この勉強会では、小・中学生の帰国子女の保護者様に向けて、早稲田大学・慶應大学の附属高校に合格するための戦略を解説しました。 一般入試や帰国子女枠入試とは異なる「脱・正面突破」の方法について、具体的にご紹介しています。
1日で完結!帰国生のためのリアル夏期講習@東京「願書・エッセイ・面接」
帰国子女受験.comは、2025年度帰国生入試で受験校の合格を総取りするために、この夏休み期間のうちに願書、エッセイ、面接などの原稿作成を取り組んでおきたい、デキる帰国生を応援する、1日限りのリアル夏期講習会を齊藤先生が対面で開催します。
【FAQ(よくある質問)】1日で完結!帰国生のためのリアル夏期講習@東京「願書・エッセイ・面接」
帰国子女受験.comが、2024年7月28日(日)に開催する、『1日で完結!帰国生のためのリアル夏期講習@東京「願書・エッセイ・面接」』について、よくある質問を掲載します。
中東エリアの帰国生対象 帰国子女枠入試オンライン勉強会
ドバイ、アブダビ、サウジアラビアなど、中東エリアの帰国生が自己PR型の帰国子女枠入試で役立つ学びや気付き「ネタ」を伝授する有料のオンライン勉強会を開催します。現在、または以前、中東エリアに駐在の方を対象に、どのような内容をアピールすべきかを説明します。
立命館アジア太平洋大学(APU)と帰国子女受験.comの合同オンライン勉強会
自分の武器をどう活かすか、どのように磨いていくかについて、海外滞在中から戦略的に考える必要があります。そのためには、大学がどのような特徴があり、どのような学生を求めているのか、知っておいたほうがいいですよね。そこで、「将来のキャリアから逆算して考える帰国子女枠入試」をテーマとした無料のオンライン勉強会を開催します。
中南米諸国の帰国生対象 帰国子女枠入試オンライン勉強会
メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、ペルー、コロンビア、ベネズエラ、中南米諸国の帰国生が自己PR型の帰国子女枠入試で役立つ学びや気付き「ネタ」を伝授する有料のオンライン勉強会を開催します。現在、または以前、中南米諸国に駐在の方対象に、どのような内容をアピールすべきかを説明します。